2022年10月24日月曜日

思うこと 心が満たされる

 心が満たされるためには、『不足感』からの脱却が必要です。

人は良い意味でも悪い意味でも、より良い状態を追求して行きます。良く言えば、前向きに改善してゆく姿勢であると言えます。

悪く言えば、「もっともっと」と欲深いと言える場合もあると思います・・・

前向きに考えて改善してゆく姿勢であるのならば、まったく問題が無いと思いますが、『まだ足りない』『満足できない』『もっともっと』の様な、ネガティブな『不足感』に苛まれるのであれば考え方を改善して行かなければ『心が満たされる』事は訪れないと思います。

進化発展して行くためには、前向きに考えて改善してゆく姿勢が必要です。似て非なる思いとして『まだ足りない』『満足できない』『もっともっと』の様な心の状態や思いがあると思います。

趣味や趣向品に関してはそれぞれの好みや情熱によって思う事は変わって行くと思いますが、『まだ足りない』『満足できない』『もっともっと』の思いには『愛・お金・環境・物質』などが多くあてはまると思います。

それらは、生活して行く上で本当に足りていないのか? 現状で満足できないのか? 支障が出るのでしょうか? 冷静に評価する必要があると思います。

必要以上に求める心が『不足感』を生み出します。
『不足感』=『心が満たされない』状態に直結して行きます。

メッセージでは『本来、必要な物は全て与えられています。無い、足りない、と思う事により与えられていない!と感じるようになります。』と伝えられています。

『足りない、与えられていない』と考える事は他人軸の考えとなり、自分自身の決定権を放棄している事になると思います。

『より良くなるために、これが必要』と考えるならば、改善して行くための策や方法を考える事になります。

『より良くなるために、これが必要』『足りない、与えられていない』と考える事は、似て非なる考え方ですが意識的に大きな違いがあり、『より良くなるために、これが必要』と考える事によって前向きな考え方に変換する事が出来て行くと思います。

『足りない、与えられていない』と考えるならば、他人軸の考えなので他人が動かなければ改善される事はありません。

『無い』と言う事は同じでも、考え方の違いで『ポジティブ』であったり『ネガティブ』であったりします、ネガティブな感情が悪いわけではありませんが、出来るだけ前向きになれるよう注意深く自分の思考をチェックして行きたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新の投稿

『穏やかさ』を得る為に『感謝』の気持ちが大切です。②

『穏やかさ』を得る為に『感謝』の気持ちが大切です。の続きを掲載します。 小林正観さんは、認識力が上がるにしたがって、この世の中を「3つの段階」で解釈するようになります。 第1段階…… 「この世は、修行の場である」 第2段階…… 「この世は、喜びの場である」 第3段階…… 「この世...

人気の記事