2023年2月18日土曜日

思うこと 現実世界は無意識の投影?

人間の無意識の割合は、90%以上と言われており、人間の思考と選択そして動きの殆どが無意識下に置かれておりほぼほぼ、人間は自動運転で生活しております。


ゆえに、人生は無意識での思考や行動によって作られている。と言えると思います。

意識とは、自覚が伴う意識のことで、顕在意識(けんざいいしき)と言われています。

無意識とは、自分でも、意識できない意識のことで、潜在意識(せんざいいしき)と言われています。

試しに、「何も考えないと決めて{考え}を止めてみてください。

次々と{考え}が、わき上がってきて、意識で思考を止めることは難しいと思います。

この事から{考え}の大半は無意識で行われているとの証明になると思います。

そして、よ~く考えて頂くと、自分が自由自在に動かす事が出来る部分は意外と少ない事に気が付くと思います。

体の機能(心臓や消化器官、体温調節)などについては、自動操縦以外を選ぶことは出来ません。

思考についても私達は、多くの場合は無意識的に「右の方が良さそう」などと、考えて行動しておりいます。

無意識のうちに考えて、無意識のうちに行動している事になります。

その事から、無意識の言葉や行動が人生を作って行くと言えます。

無意識下における言葉⇒思考⇒選択⇒行動のように、人生とは、無意識で行われる{考え}のもと、無意識で{行動}しており、

無意識での{行動}が積み重なったものが、人生となります。

スピリチュアルでは「現実世界とは、無意識の投影」などと、言われます。

たとえば、私は「豊になりたい」と思っていた。とします。顕在意識の上で・・・

でも、90%以上を占める無意識では「本当に豊になってしまうのは、怖い」「お金はあくどい事をしないと得られない」などと思っていると・・・

当然、豊かになる事を阻む思考や行動が無意識に出て来ることになります。

潜在意識を{良い状態にする}そのことに、自分でコントロールできる意識[顕在意識]の全てを、使ってください。

ゆっくりではありますが、努力は確実に報われると信じて取り組んで欲行きたいと思っています。 

2023年2月16日木曜日

思うこと 人は考えた通りの人間になる

『人は考えた通りの人間になる』と言う格言があります。


人間はその人の思考によって形づくられている。その人の全ての考えを統合したものが、その人の性格だ。とされています。

人の考えを導く要素として、自分が感じている感情があると思います。

感情には、怒り、恐れ、悲しみ、嫉妬、妬み、などのネガティブな感情や、愛、喜び、感謝、穏やか、慈しみ、思いやり、などのポジティブな感情があります。

人は感情の動物と呼ばれる通り、様々な感情を感じる事が出来ますし、様々な感情を感じる事によって多くの学びを得ることが出来るのだと思います。

メッセージでは『どのような感情も自分自身が感じる事であり、他人や外部の影響によって発生する感情であったとしても、感じる内容を決めるのは無意識であったとしても自分自身であることを認めて意識してください。

他人や外部からの影響によって感じる感情に対して注意深く観察してください。自分自身の思いと反するがゆえにネガティブな感情が沸き上がるのですが、なぜそのように感じるのか? 自分自身の中にどのような思いがあって感情が沸き上がるのか? 深く自分を見直してください。

ネガティブな感情を沸き上がらせる、自分自身の考えや思いがどのようなモノなのかしっかりと認識し、理解する事が必要です。』と伝えられています。

良い感情を抱き、良い思いや良い行動を取ることによって『人は考えた通りの人間になる』に繫がり、穏やかな良い人生に近づいてゆく事が出来るのだと感じております。

この事はブログでお伝えしている、古い観念や固定概念、常識を手放す必要がある。という事に繫がって行くのだと思っています。

最新の投稿

『穏やかさ』を得る為に『感謝』の気持ちが大切です。②

『穏やかさ』を得る為に『感謝』の気持ちが大切です。の続きを掲載します。 小林正観さんは、認識力が上がるにしたがって、この世の中を「3つの段階」で解釈するようになります。 第1段階…… 「この世は、修行の場である」 第2段階…… 「この世は、喜びの場である」 第3段階…… 「この世...

人気の記事